【プロ野球POG】交流戦前夜

プロ野球POGデータ更新しました。

誰も頼んじゃいないのにプロ野球ペーパーオーナーゲームを紹介する16回目、来週からは交流戦がスタートします。今週も交流戦前の駆け込み補強がたくさんありました。

順位表(第9節終了まで)

前期戦 チーム名 得点R 失点RA RP 勝率
1 ヤクルトAI 33 14 1 –   164.9  113.9  27.7  0.7031 
2 秩父ジャイアンツ 31 17 0 2.5  173.7  124.3  7.7  0.6500 
3 キラキラ☆ファイティングドッグス 31 17 0 2.5  160.6  113.6  3.7  0.6466 
4 ドテチンズ 30 17 1 3.0  190.7  140.6  10.2  0.6424 
5 ユナイテッド・アローズ 29 18 1 4.0  162.1  131.3  12.7  0.6151 
6 プロキュア★オールスターズ 21 27 0 12.5  169.1  179.7  -11.3  0.4469 
7 ビートたけしーず 17 31 0 16.5  139.9  188.0  -7.8  0.3592 
8 ナショナルズ 15 32 1 18.0  141.8  183.7  -21.8  0.3321 

ヤクルトAIが超のつく高勝率で首位をキープ!モイネロ(H)を獲得し盤石の投手陣となりました。

公示

ユナイテッド・アローズ 岸田行倫(G)、末包昇大(C)の獲得を発表

大城の復活はまだ先になりそう?最近スタメンマスクの多い岸田行倫を獲得しました。さらにカープ期待の長距離砲、最近確変した?の末包昇大を獲得しました。

プロキュア★オールスターズ 二木康太(M)放出、齋藤綱記(D)の獲得を発表

中日移籍してからの齋藤綱記の活躍は目を見張るものがありますよね。

ヤクルトAI モイネロ(H)を獲得

首位固めの大型補強です。これは強烈な一手だ!残り予算は200万円!

キラキラ☆ファイティングドッグス ゲラ(T)を獲得

こちらも大型補強です。ゲラと大勢のダブルストッパー編成にしてきました。昨年からチームセーブ数に上限を設けていますが、その辺は大丈夫かな?